大晦日に五明宏人が試合決定!会見のサングラスは似合ってない?昔は空手一家で高学歴【ライジン】

格闘技
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!

年越しまでもう秒読みですが、12月31日のRIZIN DECADEを楽しむ準備はできていますでしょうか?

先日の『RIZIN DECADE 第2部 追加対戦カード発表記者会見 – 2024/12/22』にてとても面白いカードがいくつも発表され、楽しく年を越せることはもう確定しましたよね。

その中でも今回は私が楽しみにしている対戦カードからJAPAN TOP TEAM所属プロ格闘家の五明宏人選手についてまとめてみました!

オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】

RIZIN DECADE第2部で五明宏人が試合決定!

五明宏人選手は伝統派空手をバックボーン持つ距離の取り方と的確な攻撃の選択が魅力のサウスポーのストライカーです!

雷神番外地の対戦相手の赤田プレイボイ功輝選手も剛毅會という流派の空手を習得しているので、今回の試合では総合格闘技で空手同士の対決ということでどういう試合になるのか楽しみですね!

会見で赤田功輝にに合わないと言われたサングラス!?

色々波乱のあった追加対戦カード発表会見でしたが、その中でもみなさんの記憶にも残っているであろうシーンがあると思います…

対戦相手の赤田プレイボイ功輝(赤田功輝)選手にサングラスが似合ってないと言われていましたよね。

おそらくサンローランのサングラスでしょうか?似合っているかどうかは置いといて、どこのサングラスか気になりますね!

赤田功輝選手の似合っていない発言に関しての裏側はこちらの記事でまとめていますので、併せてご覧ください!

実は空手一家で生粋の格闘家!

五明宏人選手は5歳の時から父親の空手道場で伝統派空手をしていたという格闘技の英才教育を受けていてとても大きなバックボーンを持っています!

伝統派空手で輝かしい成績の数々を残していた五明宏人選手が、MMAに転向するきっかけとなったのは朝倉未来選手から受けた影響からだそうです。

今では格闘技のトップ選手の一人として数えられる五明宏人選手ですが、総合格闘技に転向する際に空手の関係者に転向する旨を伝えたところ、全員に反対されたそうですが、競技の規模などに魅力を感じ、反対を押し切って自分のやりたい総合格闘技に転向されました。

朝倉未来選手に憧れて反対を押し切ってまで総合格闘技に土俵を移し、今やトップ選手の一人に数えられ、日本で一番格闘技が盛り上がる大晦日の大舞台に憧れの選手と一緒に格闘技イベントに関わるというシンデレラストーリーを見せてくれましたね!

でも五明宏人選手は競技が違いますが、元々実績もあったのでシンデレラストーリーでは無いかもしれませんが、成り上がりというか、何かかっこいい憧れてしまう人生を送っておられますね!

補足的にはなりますが、どうやら五明宏人選手にはご兄弟がいるらしく、お姉さんとお兄さんがいて、兄弟でお父さんの道場にて空手を習っていたそうです!

家族で一つの競技をやるなんてとても家族仲がいいのが伺えますね!

高学歴のエリート格闘家!?

日本の大晦日の一台格闘技イベントで試合決定する最前線のトップ選手で、過去には伝統派空手で輝かしい成績を残すなどエリート要素満載の格闘家の五明宏人選手ですが、実はエリートなのは格闘技だけでは無いのです…

色々調べていると、おそらく帝京大学に進学していた高学歴のエリートのようです!

参考元はこちら

私の個人的な格闘家のイメージは幼い頃から格闘技に触れていて、自然とそのまま格闘技で生きることを決めるという人と、物心ついて自分の意思で格闘家を目指して努力していく人の二択だと思っていました。

なのであまり背景にある教育課程とか、学歴とかは不思議と気にしていなかったのですが、五明宏人選手のようにまさに文武両道を体現しているような選手もいることを知ってとてもかっこいいなと思って、今では他の選手の経歴とかも気になってしまいました!

ちなみに五明選手は三兄弟揃って帝京大学出身だそうで、家族の強いつながりがあるんですね!

まとめ

いかがでしたでしょうか!

格闘家としての英才教育を受けて空手で輝かしい成績を残していて、現在は日本の格闘技界のトップ選手の一人で、しかも高学歴のエリートということが分かりましたね!

ということでRIZIN DECADEを楽しみにしていきましょう!

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました